ゆず茶でゆず大福
ゆずの風味と優しい白あんがとっても爽やか♪ふなこさんのレシピ♡

材料(4個分)
【ゆず餡】 | |
ゆず茶 | 大さじ2 |
白あん | 100g |
【求肥】 | |
白玉粉 | 50g |
上白糖 | 30g |
水 | 90g |
片栗粉 | 適量 |
作り方
- ゆず茶と白あんを小鍋に入れ、弱火で水分を飛ばすように混ぜます。この時焦げないように絶えずかき混ぜながら加熱して水分を飛ばす。
- あんこがしっかりと角が立つ固さになったら火を止める。
- ヘラですくってお皿やバットに取り出して冷ましておく。
- 冷めたら丸めてラップをしておく。
- 耐熱容器に白玉粉、上白糖、水をいれ、よく混ぜてとかす。
- ラップをかけ600Wで2分加熱する。
- 透明感が出るまでゴムベラで練り、片栗粉をふるってバットに出す。
- 包丁に片栗粉をつけて4等分にわけます。
- 求肥に丸めて作ったあんこを乗せて包み込むように丸めて完成。